23年5月の学習記録

PR
習い事
習い事

学習記録がすっかりおご無沙汰になってしまいました。

PR

小学2年生

チャレンジタッチ

23年になっても引き続きチャレンジタッチをやっています。

親が付き添わないでタッチが指導してくれますし、教科書に沿っているので、安心です。

新しい号が配信されたらまずはチャレンジをするという流れでいっていますので、

学校やZ会の予習になっています。

Z会

チャレンジが中盤を迎えたところで、Z会に取り組んでいます。こちらは親と一緒にやる必要があるので、隣で見てあげれるときに一緒にやっています。

チャレンジよりも考える問題が多く出てくる印象です。

特に、最後の方に出てくるハイレベル問題は、かなり考えさせる内容。脳を鍛えている感めっちゃあります。

けいけん学習は、今月は回転動画を作るというもの。一つずつ少しずつ違う絵を連続すると、動いて見えるというもの。

なかなか楽しいけいけん学習でした。

先取り漢字学習

漢字を進めていくのが大事だと感じでおり、三年生の漢字を始めました。

陰山先生の「徹底反復 三年生の漢字」と、「おぼえる漢字カード」を使っています。

今月までで、10ステップのうち2ステップまで完了。

少しの隙間時間でなんとか進めています。

もう少しスピードアップしたいものの、なかなか時間が取れず。

チャレンジイングリッシュ

レベル3をはじめています。今月はまだステップ1が終わらず…。。英語にとれる時間が少なくなってきており、やや進度が遅くなっています。

ただ、英語に対してのハードルは低くなったようで、嫌がらずにサクッと2〜3レッスンはやれるようになりました。

オンライン英会話も、月2回変わらず続けています。

その他

Biimaは走ることとマット運動。

スイミングは隔週で続けています。クロールの息継ぎ練習。

私自身が小学2年生ではクロールはもちろん平泳や背泳ぎも泳いでいたので、、

クロールって難しいんですね、、、

そろばんは、月2回くらいになっていますが、やらない週に宿題をしっかりとこなすようにしました。

集中力がついたと褒められましたが、どうなんでしょうか。

まだ、2桁+1桁の足し算引き算のレベルです。

プログラミング教室は、一つ上のレベルへステップアップ。こちらは、中学受験にも役に立ちそうなクイズもあって、良きです。

あと、前から気になっていた、書道教室に体験に行きました。

他のお教室も見ながら、出来ればやりたいなーと思っていますが、これ以上習い事増やして出来るのでしょうか。。

PR

年中4歳→5歳

七田式プリント

引き続きB教材を進行中。

国語がB-7、かず・もじがB-5。

ひらがなは書けるひらがなと書けないものが分かれてきた感じ。ふざけてやることが多いので、書けない要因はそこにある気がしています。。

でも、割と読むことがすらすらできるようになってきたので、問題文を自分で読めるようになったのは、良かったかなと思います。

くもんと比べると、やはり国語はゆっくり目の進度な気がします。そろそろカタカナやらないといけない、、って焦ってるのですが、七田式はD教材までいかないと出てこないので、どうしたものかと。。

かず、の方は、足し算の概念的なところをやっていますが、そちらは随分理解が進んだようで、

頭の中で計算できるようになってきました。

数字も綺麗に描けるようになりました。

セントラル体育、水泳

体育では、跳び箱四段の開脚飛びの練習、鉄棒は台を使った逆上がり、マットは開脚後転の練習です。

水泳はテスト月。

無事に黄色17級(板なしキック)に合格。

数ヶ月前に16級とった時はバタ足が非常に怪しかったのですが、ちゃんと練習続けると上達するものですね。本人も納得満足の進級でした。

今月の振り返り

今月も、やるべきことはしっかりとできたかなとは思います。

上の子は漢字、下の子はカタカナを早く進めたい気持ちで焦りますが、親が焦っても仕方がないので、着実に、、とは思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました