塾 【塾選び】① 早稲田アカデミー 新四年生に向けて、いよいよ中学受験塾を選ぶ季節になりました。 メモとして残しておきます。 全統小で馴染みの塾 まずは、全国統一小学生テストでお世話になってる【早稲田アカデミー】を検討しました。 テストで2回実際に行... 2025.03.12 塾習い事
習い事 23年5月の学習記録 学習記録がすっかりおご無沙汰になってしまいました。 小学2年生 チャレンジタッチ 23年になっても引き続きチャレンジタッチをやっています。 親が付き添わないでタッチが指導してくれますし、教科書に沿っているので、安心... 2023.05.21 習い事
習い事 22年12月の学習記録 小学1年生 進研ゼミチャレンジタッチ12月号 国語と算数のメインレッスンそれぞれ13回分しっかりと月の前半で終わることが出来ました。 下の子がいてリビング学習なので、気が散らないようにヘッドホンして取り組んでいるので、 ... 2023.01.04 習い事
おうち学習 22年10月の学習記録 小学1年生 進研ゼミチャレンジタッチ10月号 国語と算数のメインレッスンそれぞれ13回分と赤ペン先生の提出課題を10/13までに終わることができました。 追加の実力アップ問題や、AI問題は取り組みなしです。 なんか... 2022.11.03 おうち学習習い事
習い事 運動が苦手な子ほど総合スポーツスクールBiimaが良いわけ こんにちは。 今回は、Biimaという総合スポーツスクールについて書きたいと思います。 総合スポーツスクールって何? 一言で、1つのスポーツに特化するのではなく、色々なスポーツにチャレンジできるスクールのことです。 ... 2022.10.29 習い事
習い事 下の子も苦労したセントラルのイルカ飛び、無事合格 こんにちは。 セントラルスイミングの進級にお悩みの方が、よく辿り着いてくれるブログ主です^^; さて、今回は、記録としての内容です。 下の子も3歳からスイミングを始めまして、上の子よりも活発であるので、順調にいく... 2022.05.30 習い事
習い事 セントラルスイミング白帽子15級をゲット! こんにちは。 スイミングが好きじゃなくて、嫌だと言い続けて3年、 この春小学生になるタイミングで、黄色帽子を卒業し、白帽子になりました。 また、春と、ゴールデンウィークの短期講習を利用して、白帽子の15級もゲットしました... 2022.05.02 習い事
習い事 セントラルスイミングはやっぱり短期講習が良い 老舗のスポーツスクール、セントラルスポーツでのキッズスイミングについての記事です。 進級に悩んだら短期講習を受けてみる 過去記事にも書きましたが、セントラルのスイミングで、効率よく進級する手段として活用してもらいたいのが、短期... 2022.03.29 習い事