この春新3年生になる我が子の、Z会中学受験コースがやってきたので、備忘録としてまとめます。
4月号で送られてきたもの
まずは、少し早めの2月頃にスターターセットとして、
毎日練習ブックが届きました。
国語と算数、1年間コツコツやるドリルになってます。
1年分の冊子なのでそこそこ分厚め。
どうやらこの冊子は国語と算数を受講してなくても届くらしいです。
さすが、Z会太っ腹!
とりあえず、卒業式のお休みの日の学童で、このドリル持たせたら、1ページずつやって帰ってきました!(お利口やん!)
多分、普段毎日コツコツとはできない気がするので、休みの日を使っていくしかないかな、、。
そして、3月下旬になって届いたのが、4月号のテキスト。
我が家は4科目できないだろうな、、と思ったので、とりあえず3科目スタートにしました。
Z会は1科目から受講可能です。
ずっと続けているチャレンジタッチで教科書のカラーテスト対策をするつもりなので、
社会は一旦チャレンジのみで補完です。
1ヶ月のスケジュール設定
中学受験コースは、タブレットで動画授業を視聴して、その後練習問題や、課題をやるという方式になっています。
タブレットでは、1ヶ月のスケジュールを組めるようになっていて、
科目をドラッグすると好きな日にち曜日に設定することができます。
これで進度を追っかけてくれるのかな。
子供と、他の習い事の日も考えながら、設定しました。
社会をとってないから、余裕が出るはずなんだけど、、、
この通りにちゃんとやれるかは、不安です。。
実際のレッスン開始
とりあえず、1レッスンやってみました。
ウェブページの学習コーナーに4月号が出ていたので、そこから入ります。
テキストにも内容が書いてありますが、口頭補足してくれるような感じで動画があります。
ちゃんとした講師が説明してくれるので、塾っぽいです。
そして、動画での板書通りに、テキストを埋めていきます。
レッスンノートが埋まった後は、練習問題があります。
問題解いたあとは、ウェブ上に回答が出るので丸つけも自分で行います。(もちろん最初は親がサポート)
なんとか、1レッスン終えて、
慣れないからなんだか不機嫌になりましたが、
続けていけるようにサポートできたらと思いました。
ぷちぽの魅力
ところで、Z会には努力賞があるのは有名ですが、
今回の中学受験コースでは、学習の進度に応じて、【ぷちぽ】というポイントが貯まっていきます。
ぷちぽは、貯めていくと、ウェブ上で日本全国を旅できるシステムっぽいです。
沖縄スタートでしたが、
次の地点に行くにはぷちぽを貯めないと進めない、
ということで、ぷちぽ貯めたい!の意欲は凄い湧いているようです。
毎日練習ブックでも少し溜まることが分かり、
春休みの学童の自習時間で、何ページもやって帰ってくるようになりました!
ひとまず、中学受験コースを始めるにあたっては、スムーズに出来たかなと思うので、
このまま完遂できるように見守っていきたいです。
コメント