22年11月の学習記録

PR
おうち学習
おうち学習
PR

小学1年生

進研ゼミチャレンジタッチ11月号

国語と算数のメインレッスンそれぞれ13回分と赤ペン先生の提出課題を早々に終わることができました。

チャレンジタッチは、遊び要素も多く、課題の説明動画などがアニメなので、とても楽しいらしいです。

学校の教科書と同じ内容でもあるので、予復習をしている感じで、難しくもなく取り組めるようです。

今月は、月末に「冬の実力しんだんテスト」も届いたので、取り組みました。

国語は満点、算数は1つ間違ってしまいました。

後から、全国平均など見ていたところ、この問題だね正答率が低い!!

みんながひっかかるところで、しっかり引っ掛かってしまったようでした。

Z会

エブリデイ11月号を国語と算数と全て取り組みました。ドリルは先月同様取り組むことはできませんでした。

オプションの思考力ワークも全部取り組みました。

今月は、「経験」は出来ませんでした。

漢字の練習もあるので本当はドリルをやった方がいいとは思うのですが、チャレンジやってるとここまで時間的に回らないんですよね。

それでも、Z会やってて良かったなと思うのは、思考力的問題が充実していて、頭を使う問題が多いこと、国語は作文する内容が多いことなどです。

また、先々、中学受験へのシフトを考えるとZ会に慣れておくのはベターかなと思っています。

チャレンジイングリッシュ

ステップ7からステップ8に進級。

一回3レッスンで10分前後の時間くらいです。他の習い事もある日や、余力がある日は1レッスンのみさくっとやることもできて、良い感じで進んでいます。

英語は、このチャレンジイングリッシュのみで、全く親も関わっていないのですが、

ステップ8になって、少し単語など、今までの貯蓄で出来なくて間違うことが増えてきたみたいです。

その他習い事

そろばんは、引き続きよみかきそろばんクラブのオンラインで。

先月指を使えていないと書きましたが、指が使えてきたとお褒めの言葉を先生に頂きました。

まだ安産ができるレベルではありますが、少しずつ、そろばんらしくなってきているようです。

ピアノは12月に発表会があるので、その練習をほぼ毎日。

毎日数分ですが、練習しています。

総合スポーツスクールBiimaはバスケになりました。

ロボット教室もしっかり通いました。今月は、スポーツに関するロボットを作ったようでした。

平日に行かせているので、なかなか見学も出来ず、どんな授業なのかほぼわかっておりません。。

PR

年少4歳

七田式プリント

もじ(こくご)は、B教材に入りました。

随分とひらがなを読めるようになってきたので、教材を進めるのもスムーズになってきました。

なにより、自分から勉強するー!というのが、習慣づいて、素晴らしいなと思っています。

かずとちえは、10巻目に入って、A教材ラストスパートです。

スイミング、体操

スイミングは進級テストでした。黄色帽子になってバタ足の練習が始まりましたが、なかなか難しいようで、溺れかけてるような状態を何度も見ておりましたが、

最後何日かでの練習でちょっと出来る様になり、

なんと、テストではとても上手に板キックが出来ていました。

ということで19級合格。

マジか、、という感じでしたが、引き続きバタ足の練習が続くので、頑張ってもらいたいなと思います。

体操は、今までと違って、しっかりとコーチの話を聞いて、かなりまじめにレッスン受けれるようになりました。

体操のレベルというより、子どもとしての成長を感じで嬉しかったです。

その他

ピアノは発表会に向けて。

毎日数分の練習を続けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました